LPをつくって学ぶSass×FLOCSS
現場で頻出のSassの使い方からFLOCSSの記法までを
LPをつくりながら学ぶ電子書籍!

コーディング学習でよくある相談
- HTML・CSSは勉強したけど、現場のスキルに合うか不安…。
- 現場でSassを使ってるみたいだけど全然わからない…。
- CSSのクラス名が整理できずCSSの修正案件に時間がかかる…。
- もっと整理されたCSSを書きたい!
- FLOCSSの具体的な書き方を知りたい!
書籍『LPをつくって学ぶSass×FLOCSS』なら
-
Sass×FLOCSSを
実際に書きながら学べる -
現場レベルのHTML/CSSの
技術を体感できる -
つくったLPは
ポートフォリオに掲載OK!
よくある質問
お金はかかりますか?
かかりません。Zennにて0円で出版します。
作成したLPをTwitterで共有しても大丈夫でしょうか?
もちろん、大丈夫です!
ZennのURLや@yurukei20をメンションしてもらえるとリツイートします!
ZennのURLや@yurukei20をメンションしてもらえるとリツイートします!
作成したLPはポートフォリオにしていいですか?
はい!もちろんです。
もし可能であれば、書籍の題名やZennのURLなどを一緒に記載していただけると幸いです。
もし可能であれば、書籍の題名やZennのURLなどを一緒に記載していただけると幸いです。
試し読みはできますか?
全編無料なので試し読みもなにも全部無料で読めますよ!